食欲の秋

予報ではまだまだ秋は先になりそうと言っていましたが、朝晩はすっかり秋の気候に。
秋はほんとに美味しいものがたくさんありますよね~。サツマイモ、栗、ぶどう、梨、私達の主食となるお米など、多くの食材が旬を迎える秋はいつもより食欲が増すと言う考えから『食欲の秋』と呼ばれるようになったそうです。
気温の低下による影響もあるそうで、寒い環境に身を置くと脂肪を燃焼して体温を保持しようと基礎代謝が上がれば、エネルギーを消費してしまうので、失ったエネルギーを補おうと食欲が増す。
ってことはよく食べて、身体をしっかりと動かして、バランスを整えましょう!!
動いたら食べる!! 食べたら動く!!
秋冬に向けて、厚手の脂肪のコートは欲しくないですよね。
しっかりと体幹を鍛えてすっきり引き締まった身体づくりしませんか。
『食欲の秋』&『スポーツの秋』ならぬ『ヨガの秋』(勝手に新しいワードつくちゃえ~)