ヨガスタジオこばた〜Miki〜

心と身体を整えるお手伝いをさせていただきます

自分自身にご褒美を。


☆夏だけの贅沢☆
みなさん、ご自身にご褒美あげていますか?

毎日毎日とにかく暑い、、、

仕事は忙しい、、、

夏休みに入り、子育てもいつもの何倍も大変、、、

暑くて、家事をするのも疲れる、、、

コロナはなかなか収束しない、、、

みなさん、それぞれのお悩みやストレスがあると思います。

とにかく、そんなときは休息を。
ご自身だけのための時間を作ってあげてください。ほんの少しでもリラックスできる時間を。

そんなこといっても子供が、、、

仕事が休めない、、、

ご飯作らないと、、、

ずっと私もそんな風に考える方でした。でも、自分自身を大切にできないと、家族や他人を大切にすることもできないですよね。ヨガを通じて、少しずつ学んでいる最中です。

気持ちがいっぱいいっぱいになり、心が疲れてしまう前に、休息を。毎日頑張っているご自身にご褒美を。

リラックスって?
どうしたらいいの?
って、お思いの方は、スタジオこばたにいらしてください。
一緒にリラックスタイムを過ごしませんか?

素敵な日曜日


アクロヨガ。
人に身を委ねる
人を受けいれる
人を支える
感覚を研ぎ澄まし、相手のタイミングをみる。
そこに自分のタイミングも合わせる。
お互いが同じ気持ちと感覚を共有して、ポーズが完成する。

そこに行きつくまでに必要なのは『信頼関係』
ポーズが完成したとき、喜びを共有し、『絆』が生まれ、ひとつのことを共に成し遂げた仲間になる。

ポーズを完成させるまで、どこがうまくいかなかった原因なのかをバディw(相手)とたくさんのコミュニケーションをはかり、何度も挑戦する。
自分のタイミングの問題か?バランスのとり方か?軸のズレか?
大事なのはいつも自分を整えることからはじまる。自分が整っていなければ、相手を受ける体勢をつくることもできない。また相手に自分の身を委ねることもできない。

これって、普段の人間関係でもそうだと気づく。
自分の意思がしっかりしてないと、人に流され、人に合わせ、いつも自分の心が疲れたりする。
自分の意志を持ち、相手に合わせるだけではなく、自分の思いも相手に伝えてみる。そして相手の意見も受け入れる。そこをうまく擦り合わせして、人間関係は築かれる。
そして、お互いに理解しあって、共に生きていく人、仲間がいる人生は楽しい。

そんなことを学んだ日曜日でした。
< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Miki
Miki
みなさまの心と身体をより健康にするお手伝いをさせていただきます。