素敵な日曜日

アクロヨガ。
人に身を委ねる
人を受けいれる
人を支える
感覚を研ぎ澄まし、相手のタイミングをみる。
そこに自分のタイミングも合わせる。
お互いが同じ気持ちと感覚を共有して、ポーズが完成する。
そこに行きつくまでに必要なのは『信頼関係』
ポーズが完成したとき、喜びを共有し、『絆』が生まれ、ひとつのことを共に成し遂げた仲間になる。
ポーズを完成させるまで、どこがうまくいかなかった原因なのかをバディw(相手)とたくさんのコミュニケーションをはかり、何度も挑戦する。
自分のタイミングの問題か?バランスのとり方か?軸のズレか?
大事なのはいつも自分を整えることからはじまる。自分が整っていなければ、相手を受ける体勢をつくることもできない。また相手に自分の身を委ねることもできない。
これって、普段の人間関係でもそうだと気づく。
自分の意思がしっかりしてないと、人に流され、人に合わせ、いつも自分の心が疲れたりする。
自分の意志を持ち、相手に合わせるだけではなく、自分の思いも相手に伝えてみる。そして相手の意見も受け入れる。そこをうまく擦り合わせして、人間関係は築かれる。
そして、お互いに理解しあって、共に生きていく人、仲間がいる人生は楽しい。
そんなことを学んだ日曜日でした。